事業紹介

冷凍・冷蔵倉庫に於ける
入出庫保管仕分け業務
全国の産地から毎日出荷される畜肉を産地量目表と入庫指図書に従いケース毎に正確に入荷処理をします。温度帯別、畜種別、産地別、部位別、賞味期限別、出荷先別、など最適なカテゴリで整理保管を行います。保管された畜肉は、荷主の販売計画に基づき、出荷仕分け、ピッキングを行い出荷します。ピッキングは、ダンボール単位だけでなく、ピースピッキングも行っています。

食肉包装加工業務
戸田物流センターにて、スーパーマーケットで販売される状態の鶏肉のパック肉を製造しています。取り扱い部位は、手羽こま、むね、もも、骨付きもも、肝、ハツ、手羽先など多種多様。製造数量は1日7,000〜8,000パックに上ります。

内臓加工業務
品川物流センターにて、牛内臓の洗浄、カット、計量、袋詰め、梱包を行っています。取り扱い部位は、ハツ、レバー、ミノ、センマイ、小腸、大腸、タン、カシラなど多種多様。製造量は1日30〜40トンとなります。

物流事務業務
入荷予定、出荷予定に基づく電算システムからの指図書の発行や、ロット管理表・出荷伝票の作成、在庫管理、など作業能率向上に繋がる様々な事務業務を行っています。また、作業現場と取引先との調整を行い追加/変更など素早く処理することが求められますが、うまく進むことはやりがいの一つです。

一般貨物運送取扱業務
取引先の物流元請業者として、全国配送、地場ルート配送、センター間配送などを取り仕切っています。地場配送では、配送コースの作成、配車、積載率管理も担い、中距離配送では配送手配から完了までの全体管理も行います。日々の配送オーダーの変更にも、部署全体のチームワークで柔軟に対応いたします。

倉庫業(冷凍)
鶴ヶ島Jct均衡という関東圏での物流の要衝にある冷凍倉庫です。倉庫全体の8割以上を移動棚で保管し、安心・安全かつ効率的な倉庫管理を実現しております。メインは冷凍倉庫ですが、十分な広さを確保した荷捌室も備わっているため、チルド品中継拠点としての利用も可能となり、詰め替えやラベル貼りなどの物流加工も行える施設となっております。